栄養ばっちり!宅配の腎臓病食で体調を整え、元気をもらおう!
塩分2g未満で栄養管理された制限食を販売している「彩ダイニング」について、腎臓病食の内容や価格、販売システムや利用者の口コミ情報などをまとめています。
引用元:彩ダイニング公式HP(http://www.irodori-dining.com/)
彩ダイニングは、糖尿病の方向けのカロリー・塩分調整食と、腎臓病の方向けのたんぱく・塩分調整食を全国に配送。
いずれも塩分は2g以下に調整しながら、出汁を効かせたり味付けにメリハリをつけて、毎日食べても飽きない制限食を提供しています。
腎臓病食は、20種類あるメニューの中から好きなものを選んで、1食から注文できます。7食を試せるおためしセットはリーズナブルです。定期コースは7食と10食の2種類があり、毎週か隔週で発送されます。
彩ダイニングのお弁当は全て冷凍便で発送され、作ったときの鮮度を保ったままお手元に届きます。調理済のお弁当なので調理の手間も必要なく、食べたいときに電子レンジで温めるだけで手軽に食べられるのもポイントです。食事療法のために料理をするのが大変という方はもちろん、料理をするのが苦手な方や、一人暮らしの方にも、手軽に簡単にご利用いただけます。
彩ダイニングの特徴は、好きなお弁当を1食から注文することができるという点です。宅配弁当はコースで届いたり、まとめて届いたりといった形式でしか受付をしていないところも多いため、好きなメニューのみを注文できるというところは少ないです。しかし、彩ダイニングなら好きなメニューを1食から注文することができるので、食べられないものがあるという方でも安心して利用することができます。
味や量など、どんなものか試してみたいという方向けに、彩ダイニングでは1週間お試しコースを実施しています。全20種類の中から、管理栄養士が選んだ7日分のお弁当を送料無料で届けてくれるので、まずどんなものが届くのか試してみたいという方におすすめです。
販売会社 | 株式会社シニアライフクリエイト |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区三田3-12-14ニッテン三田ビル6階 |
主な腎臓病食のコースと 価格 |
|
冷蔵と冷凍の種別 | 冷凍 |
宅配エリア | 全国 |
配送方法と送料 | 全国へクール宅急便で配送。7食以上の購入で送料無料。7食未満の場合は全国一律送料700円。 |
療法食のお弁当がいくらおいしくても、おかずの品数が少ないと飽きやすくなってしまいますよね。彩ダイニングのおかずはメインだけでなく副食も複数あり、ふだんの食卓のように食事を楽しめます。
例えば、たんぱく・塩分調整コースにはこんなメニューが用意されています。
商品名 | トラウトサーモンの塩焼き |
---|---|
メニュー | トラウトサーモンの塩焼き、茄子とピーマンの揚げ浸し、くずきりと野菜の炒め物、じゃがいものバター風味 |
商品名 | ハンバーグデミソース |
---|---|
メニュー | ハンバーグデミソース、スパゲティ、野菜炒め、ポテトサラダ、えびとアスパラガスのコンソメ風味 |
このように、和食を中心にしつつ、洋食や中華のメニューも盛り込まれています。しかも各商品で副食がかぶらないような工夫がこなされており、3品以上用意されているため、長く続けられます。
宅配の療法食の多くが7食セットで1週間分などですが、必要な時だけたまに利用したいという場合は、1食から選んで注文できるシステムがありがたいですね。たくさん頼む人は7食以上で送料無料になるのでお得です。
1食から注文したい人向けの注文システムが「都度注文」です。
お好きな商品・個数を選んで1度のみのお届けになるため、初めての方でも気軽に申込みできます。
また、特定の商品だけを好きな数だけ注文することも可能です。気に入った商品があればまとめて購入しておけば送料の負担も減ります。
都度注文は味付けの好みが合うか実際に食べてみて判断したい、いつも食事を作ってくれる家族が旅行に出かけるので利用したいというケースにも便利です。
入会金や年会費などはかからないため、会員登録しておけば、次回注文の必要事項の入力が楽になります。
彩ダイニングでは定期便システムを利用することも可能です。
定期便は都度注文とは異なり、一度申し込めば次回のお届けが自動的に行われるため、注文し忘れの心配がありません。
定期便には4,193円の「定期便7食」と5,990円の「定期便10食」のコースがあります。基本的にはメニューは管理栄養士にお任せとなっていますが、指定することも可能です。
定期便の注文時には、商品のお届け先の他に「お届けサイクル」の入力を行います。お届けサイクルは間隔(2~14日で選択可能)もしくは日付で指定できます。
定期便の解約や次回お届け日の変更、配達のお休みなどはインターネットから簡単に手続きが行えるので煩わしさもありません。各手続きは24時間可能です。
ただし、次回お届け日の6日前までに連絡する必要があるので注意しましょう。
定期便を7食から10食に変更したい場合は、メールまたは電話での連絡が必要です。次回お届け日の1週間前までに連絡を行わなければなりません。
なお、お支払方法を代金引換にする場合、定期便であれば手数料が半額になります。
彩ダイニングでは、小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かにの7項目でアレルギー食材の使用有無が記載されています。
商品ごとにしっかりと明記されているので、食物アレルギーをお持ちの方でも安心して食べることができます。
腎臓病食においては、栄養計算が重要となります。しかし、知識のない方が毎食栄養計算を行ってメニューを決めるのは手間も時間もかかります。
彩ダイニングの商品はすべて管理栄養士が考案したものですので、きちんと栄養計算されたメニューとなっています。
商品ごとにエネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、カリウム、リン、食塩相当量が記載されており、面倒な作業も必要ありません。
彩ダイニングのお弁当は、主菜と福菜がトレイに入った一体型になっており、トレイの上面のフィルムをはがすタイプになっています。
面倒な調理をわざわざ行う必要はなく、フィルムを指マークまではがし、右下に記載されている温め時間をもとに電子レンジで加熱するだけですぐに食べられます。
食べ終わったあとも食器を洗う必要がなく、各自治体の指定に従ってトレイ・フィルムを廃棄するのみとなります。
彩ダイニングには専属の管理栄養士が在籍しているため、電話(フリーダイヤル)で栄養相談することも可能です。簡単な相談であれば、メールでも受け付けています。
お弁当の選び方で迷っている方、かかりつけの医師に相談できない方、自炊の際に参考にしたい方などにとって心強い存在となってくれるでしょう。