栄養ばっちり!宅配の腎臓病食で体調を整え、元気をもらおう!
いざ腎臓病食を食べ比べ。「ニチレイフーズダイレクト」のレポート集です。
レポート担当者:さとあい(32歳・女性・未婚)
全体的に薄味ですが、素材の味が活かされていてとても美味しく食べられました。おかずが3品もあって見た目が鮮やか。ただ、品数が多い分、一品ずつの量は控えめ。女性の私でさえも、もう少しボリュームが欲しいと思いました。ご飯に歯ごたえが無く、噛まずに飲み込めてしまったたことも一因かもしれません。
![]() |
![]() |
![]() |
カツの卵とじ風 | 根菜の炒り煮 | ひじきと野菜の煮物 |
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
568kcal | 9.9g | 21.0g | 84.9g | 1.7g |
レポート担当者:さとあい(32歳・女性・未婚)
ソースに魚の臭みが残ってる気が…個体差かもしれないので一概には言えません。ほうれん草や油揚げなど、素材そのもの香りがとても強く、薄めの味付けをカバーしてくれているみたい。個人的に味には合格点を出したいです。ニチレイさんのお弁当は小鉢系のおかずが多いので、満足度は高めです。
![]() |
![]() |
![]() |
野菜と鶏のねぎソースがけ | 大根と人参の炒め物 | ほうれん草とごぼうのごま和え |
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
559kcal | 8.7g | 18.0g | 90.6g | 1.1g |
レポート担当者:ひろ(29歳・男性・未婚)
味付けは全体的に薄めでしたが、悪くなかったです。量は、女性ともかく男性の自分には少なかったかな。印象は「こんなもんだよな」。特殊米だからなのか、はたまた冷凍のせいなのか、それは分かりませんが、もち米並みに水分を含んでいて、ご飯がベチャベチャ。ふっくら感が無かったのが残念です。
![]() |
![]() |
![]() |
ポテトコロッケ&いんげんと 卵のソテー |
ひじきの煮物 | 牛すき焼き風 |
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
582kcal | 9.1g | 20.0g | 91.1g | 1.5g |
レポート担当者:やあまだ(26歳・男性・未婚)
全体的に薄味かなという印象。おかずは野菜系の物が多く、いわゆる健康食っぽい感じを受けました。見た目は「えび?」と思いましたが、えびフライは美味しかったです。僕が食べた子のお弁当のご飯は、聞いていたほどベチャっとはしておらず、コンビニなどで売っているパックご飯っぽく感じました。
![]() |
![]() |
![]() |
野菜と豆のサラダ | ペンネのトマトソース | 海老よせフライの タルタルソース |
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
587kcal | 8.8g | 19.8g | 93.4g | 1.5g |
レポート担当者:りょうた(30歳・男性・既婚)
見た感じ、かに玉の野菜あんかけの味が薄そうに見えましたが、思っていたよりしっかりと味付けされていて美味しかったです。春雨の中華和えは薄味のわりに脂っこい感じ、肉しゅうまいは市販品とそん色ないと思います。ご飯は少し味が薄かったです。
![]() |
![]() |
![]() |
かに玉の野菜あんかけ | 肉しゅうまいと春雨の 中華風和え |
キャベツとチキンのサラダ |
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
592kcal | 10.9g | 21.8g | 88.0g | 1.8g |
レポート担当者:あいあい(30歳・女性・未婚)
餡かけのような和風ハンバーグは、かつおだしと醤油ベースがほど良く、ご飯がすすむ味付けでした。肉感も普通のハンバーグと変わりなく美味。れんこんと人参のきんぴらは、あっさりめの煮付けみたいな感じです。さつまいもの甘煮風や、小松菜の炒め物など、バリエーションに富んだ味が少しずつ楽しめました。
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 塩分 |
---|---|---|---|---|
593kcal | 10.2g | 18.5g | 96.7g | 1.7g |